あたしなら全然平気だからね

4:58。このサイト、投稿した時間が出なくて分からないからそれが嫌だ。出ろー。出ませんでしたー。(羽鳥アナ)それってとっても大事だと思う。漫画で言うならカバーだよ、あれで勝負は大体決まるんだよ。5:02。ちゃんと時計は進んでいて、また今日も起きたまま朝を迎えてしまった。この冬の終わりの言い逃れできない真新しさがどうしても苦手だ。いつものように置いて行かれた気分になる。今日はさっき、足がつめたくてシャワーをあてて足湯ごっこをした。おばあちゃんに貰ったもこもこパジャマはよく外でも履いてたやつで、裾をくるくる丸めて臨んだ。戦争だ。これはユニットバスで繰り広げられる、第一次シャワー大戦なんだ。戦場では裾はお荷物なんだ。やられる前にやるしかないんだ。(温度調節カンファレンス)無事あったまったので寝よう。体調が悪いと言ったら明日もバイトが休みになった。ライブも無くなったのに働けもしないなんてだめだめだ。情けないけどさっき、昔、17歳くらいの頃に知り合った地元の路上アーティスト姉さんが居るんだけど、その人から心配の連絡が来て、それから18歳くらいの頃に出会った地元の素敵ギター兄さんが居るんだけど、その人からも連絡が来て、ホントにほぼ同時に久しぶりに連絡が来て、心配してくれてたみたいで、なんか色々送ってくれる事になった。怖いなぁ。こっちの方こそ心配だ。怖い。あんな気持ちを蔑ろにしたくない。いつだってそうなってしまいそうで怖い。うん。そうだなと思う。それからにるさんから変な電話が来て眠かったのでごめんなさいとお断りしといた。今眠れないのあの人のせいだな。メガネ丸いのかけやがって。お腹がぐるぐる鳴ってる。猫さわりたいな。あごの下。みんな元気かな。小松島のローソンの横の野良猫たち。斜め前にはたこ焼き屋がある。ガソリンスタンドを挟んだ道路脇、あの林輪店のおばちゃんは今も変わらずちょっと怖いのかな。鳥の声がする。お腹の音が切り捨てられてゆく。

コメント